スポンサーリンク

メルカリ便の 時間指定 方法は?

メルカリ便の 時間指定 方法は?

 

宅急便で時間指定はできますが
メルカリ便では時間指定はできるのでしょうか?

 

そのために時間指定の方法が検索されています

 

 

メルカリ便とは?

 

 

ネコポス
宅急便コンパクト
宅急便

 

3つのサービスがあります

 

このうち
ネコポスは時間指定できないのです

 

 

宅急便コンパクトと宅急便は
時間指定できます

 

 

時間指定の方法は?

 

 

ファミリーマート
ヤマト運輸

 

 

 

以上2つで時間指定ができます

 

 

ファミリーマートの時間指定の方法は?

 

 

 

  1. Famiポートの最初の画面で中段あたりの
  2. 「配送サービス」をタップする
  3. 配送サービスの選択画面で「mercari」をタップする
  4. 画面上に「QRコードをかざしてください」との表示が出る
  5. メルカリアプリから「取引画面」→「コンビニから発送」から
  6. QRコードを表示してかざす
  7. 宅急便、宅急便コンパクトだと確認画面の右下に表示される「お届け希望日時の選択・変更はこちら」をタップ
  8. 希望の配送日と時間指定を選択する
  9. Famiポート申込券というレシートがでてきます
  10. これと荷物を持ってレジにいく

 

 

 

以上がファミリーマートでの時間指定の方法です

 

 

ヤマト運輸の場合

 

 

  1. ネコピットのトップ画面一番右下の定型フリマサイト」をタップする
  2. 画面一番右の「2次元コードをお持ちの方」をタップする
  3. 「QRコード」をかざしてくださいと画面が表示される
  4. メルカリの取引画面から「コンビニから発送」からQRコードを表示してかざす
  5. 内容情報を確認して一番右下の「次へ」をタップする
  6. 「お届け希望日」を選択できるので希望日時を選択して次へをタップする
  7. 日付の入力の仕方は、2017年6月7日なら20170607と入力する
  8. 「お届け希望時間帯」を選択できるので希望時間帯を選択して次へをタップする

 

 

以上がヤマト運輸営業所での時間指定の方法です

 

ゆうゆうメルカリ便は時間指定がない?

 

 

2017年6月20日から始まったゆうゆうメルカリ便には
時間指定がありません

 

 

それはなぜか?

 

ゆうゆうメルカリ便はなんと

 

コンビニで受け取りができるのです
つまり、時間指定することなく、
コンビニにいけば、荷物を受け取ることが

 

できるのです

 

宅配ロッカーも使用できる

 

ゆうゆうメルカリ便の場合
宅配ロッカーを利用できるのです

 

 

宅配ロッカーに荷物がとどくと
あらかじめ、宅配ロッカーを選択すると
そこでメールアドレスを登録するので

 

荷物が届いた時点でメールが届くのです

 

そのメールに宅配ロッカーを開けるために
パスワードが着いてきます

 

 

時間指定が宅急便ドライバーに負担が
かかるということで
大手のヤマト運輸が時間指定の
時間間隔を伸ばしています

 

このことから、コンビニ受け取りが
主流になっていくと思われます

 

荷物を受け取る人も
時間指定されるより
自分の好きな時簡に
受け取ることができる

 

コンビニでの受け取りのほうが
いいですよね

 

メルカリ便 時間指定の方法の記事でした